どうもすごろくです。今日の記事は人によって評価が変わるかもしれません。僕は合理主義であり効率主義なのでこれは良い投資法だと考えています。では見ていきましょう。
家族間レバレッジとは
家族間レバレッジとは簡単にいうとレバレッジ(他人資本を使い自己資本の利益率を高めること)を家族の資本でかけることです。レバレッジを使うとお金を持っていなくても事業や投資ができますが、借金には変わりがないので返済義務があります。
一般的には事業をやるときに銀行や公庫からお金を借りたりする時に使いますが、僕はこれを家族から借りて投資のために使います。家族から借りると利子を取られたり返済をしつこく迫られたりすることがないので安心ではありますね。
では何に投資すれば良いか見ていきましょう。
つみたてNISAに投資してもらう
皆さんは投資家でしょうからつみたてNISAやってますよね?僕も毎年40万円投資していますが学生にこれ以上投資するのは不可能に近いと思います。そこで僕は考えました。「親が蓄えているお金を借りて使えば良いんじゃないか?」と。
僕の両親は投資なんて絶対にしたくないという感じでお金は全て貯金しています。僕はそのお金がとてももったいなく感じていて、どうにか運用したいと考えていたんです。
そこでこんな提案をしました。
- つみたてNISAに投資して欲しい
- 元本保証する
- お金は僕が管理するから何もすることはない
- 得られた利益は1:3で分ける(僕が3)
こうすることで親は利回り0.01%の貯金以上の利益を元本保証で得ることができます。僕は20年間で利回り7%くらい出ると思っているので、利益が800万円以上出ると予想して僕の利益は600万円以上です。
ちなみに年利0.01%で20年間毎月3.33…万円(毎年40万円)を投資した場合、増えた額は8000円くらいです。それをリスクなしで200万円にしますと言っているので悪い話ではないと思います。
親は相続のことをやたら気にしているので、僕がお金を管理できているのも利点の一つです。また予想通りに行けば親が80代の時に合計1000万円を得ることになります。老後の心配も少なくなるでしょう。
それに株を高齢になってやり始めるのは確かにおすすめしにくいですよね。ですが僕がリスクを負うことで何の気兼ねなく投資を勧めることができます。
まとめ
家族につみたてNISAをやってもらって、元本を保証し利益の一部をもらう方法を紹介しました。NISAでも別に良いですが、利益を保証できるかと聞かれると自信がないのでつみたてNISAにしようと思います。
僕はWin−Winの関係だと考えて提案してみました。皆さんもご両親がお金をただ持っているだけで資産運用していないとしたら、このように交渉してみてはいかがでしょうか。
家族内の資産が効率的に運用されていることで家族全員が幸せになれたらそれがベストだと考えています。もしかしたら老後の不安を少しでも消してあげられるかもしれませんよ。
ではありがとうございました。
コメント